使っている複数PCにWindows Live Writerをインストールしました。
放置しがちになるブログをこまめに更新するためにも、気軽に書くことができるように。
思いついたときに、記事を公開したい時系列を全く気にせず、ブログ管理画面にアクセスせずに、どんどん下書きして溜めておけます。
で、便利なのですが、このLive Writerは、私のブログ環境では「下書きをブログに保存」というメニューがリボン上にあるにもかかわらず、なぜかグレーアウトしていて使えません。
なので、インストールしたついでに、どこからでも下書きを参照できるよう、下書きをドロップボックス上に保存できるように、ローカル上のフォルダにシンボリックリンクを設定しました。
英語サイトまで含めて検索すると、Live Writer自身をUSBメモリのなかに入れて持ち歩くタイプのものや、手動でシンボリックリンクを設定しなくてもバッチファイルでリンク処理してくれるスクリプトを配布しているところもあって、後者を使用しようとしたのですが、自分のPCの設定にはあいませんでした。
そこで、こちらの2つのサイト(グロブ・consbiol のエコ日記)を参考にさせていただいて手動でシンボリックリンクを設定しました。
便利です。(^_^)v
欲張りですが、Windows Live Writerの下書きを、androidからも編集できるアプリがあったら、もっと便利なのにと思ってしまいました。(^^;)